高尾山日影沢でリハビリラン
世間は信越五岳だUTMF/STYだと賑わっていますが、ケガが治りきれていない私は、今日もとっとこリハビリランにいそしんでおります。
UTMF、今年はLIVE中継がないからつまんないなぁ・・・。
さて、今日は高尾駅から日影沢林道経由で小仏城山まで。
本当は丹沢で蛭ヶ岳往復するつもりだったんですが、夕べお酒を飲み過ぎたようで、午前中は廃人でした(笑)
これじゃいかんということで、午後遅くなっても走れる高尾山で調整という次第です。
(むしろ夕方の方が人が少ない・・・)
天気はイマイチながらも、小仏城山から都心方面の眺めはまずまずです。
今日は日影沢を2往復しようかと考えていましたが、どうも足裏に違和感を感じたので見送りました。
AdidasのBOOSTはロードでは調子良かったんですが、やはり山はHOKAじゃないとダメなのかな。
タイムの方も30分以上かかり論外でしたが、歩かず走りきれたことだけが収穫ですかね。
短い距離の林道ランですが、やはり山は楽しいです。