おなかの対策
先日の勝田マラソンで、レース中のトイレ休憩ため6分ほどタイムを浪費してしまいました。
改善策として色々見聞きし考えた末、とりあえず薬を試そうということに。
といっても、下痢止めを飲んで走るのではなく、普段のコンディションを整えておこうというもの。
要は乳酸菌のお薬ですね。
とりあえず購入したのは、「ビオフェルミン」と腸にまで効くとうたい文句の「胃腸薬プラス」。
腸に効く薬って、あまり効かないって話をよく聞きます。
調べてみると、いずれも即効性はなさそうなので、計画的に摂取する必要がありそう。
またビオフェルミンの公式サイトを見ると、空腹時は胃の胃酸が強すぎて効果が発揮できないそうです。
用法(食後に服用)を守らないといけないみたいですね。
■ビオフェルミン公式サイト(おくすりのQ&A)
http://www.biofermin.co.jp/products/biofermin_s/qa.html
レース前に服用しても効果が疑問なところはありますが、とりあえずしばらく服用してみようかなと思ってます。
効果の程はいかに。
日々是好日です。